木もれびの森

マヤラン(摩耶蘭)

ラン科シュンラン属

マヤランは丈も小さく、背景が枯れ葉であると見つけるのが困難です。初めて探そうとする場合、看板が頼りです。「木もれびの森」では、3箇所で生育していることを確認していますが、場所によって生育状況が異なっています。また、年によって環境が変わり、生育場所の変化が見られます。

若松B地区の道端にある伐採木の前にマヤランの看板が立ててあり、どんな花が咲くのか楽しみにしていました。2018年7月に入って、看板の近くに5株花を咲かせているのを見ることができました。看板がなければ気づかなかったかもしれません。

看板

看板

2018年7月8日 若松

5株見えます

5株見えます

2018年7月8日 若松

1株から2〜3個の花

1株から2〜3個の花

2018年7月8日 若松

1株から3個の花

1株から3個の花

2018年7月8日 若松

翌2019年、同じ場所で数株咲いているのが見られました。水滴がついていない方は、濃い赤紫の模様がくっきり見えます。

雨後

雨後

2019年7月12日 若松

晴れた日

晴れた日

2019年7月10日 若松

実はその10日ほど前に、別の場所(若松A地区)で数株のマヤランを見つけました。花はまだ開ききっていません。しばらくして開き始めましたが、若松B地区で見つけたものに比べると色も薄く弱々しい感じがします。

5株

5株

2019年7月1日 若松

雨後

雨後

2019年7月1日 若松

少し開花

少し開花

2019年7月5日 若松

弱々しい感じ

弱々しい感じ

2019年7月6日 若松

周辺を見渡してみると近くに他にも咲いている場所がありました。この辺りはマヤランの生育に適した場所のようです。ただ、道の上なので気づかないと踏まれてしまう恐れがあります。それを防ぐために、隣に目印の小枝が刺してありました。

1株に5個の花

1株に5個の花

2019年7月12日 若松

4株

4株

2019年7月15日 若松

2020年になると最初に見つけた若松B地区でマヤランの姿が見られなくなりました。一方、若松A地区では前年通り割合広い範囲で見られました。

4株

4株

2020年7月5日 若松

夕日に映える

夕日に映える

2020年7月5日 若松

この年、大野台地区でもマヤランが咲いている場所を見つけました。若松地区に比べ、茎も太く花もがっしりしています。

茎が太め

茎が太め

2020年7月2日 大野台

花もがっしり

花もがっしり

2020年7月2日 大野台

こちらもがっしり

こちらもがっしり

2020年7月12日 大野台

なんと10月になっても、大野台地区でまた花が咲いています。マヤランは二度咲きするようです。さらに11月になって咲いているものもあります。

隣に実をつけたものが

隣に実をつけたものが

2020年10月5日 大野台

11月になっても

11月になっても

2020年11月3日 大野台

2021年、同じ場所で6月半ばに芽が出ているのを目にしました。1週間後、数株生えているのが確認できました。見ての通り場所が特定できていなければ見つけるのは困難です。若松A地区で見たものよりがっしりしています。

芽

2021年6月18日 大野台

9株

9株

2021年6月26日 大野台

まだ蕾も

まだ蕾も

2021年6月26日 大野台

立派な花

立派な花

2021年6月26日 大野台

7月半ばになると花は散り実ができていました。7月終わりには、黒く枯れた状態になります。ボランティアの方がマヤランの立て札を立ててくれたようです。

実

2021年7月16日 大野台

黒くなる

黒くなる

2021年7月29日 大野台

立て札設置

立て札設置

2021年7月29日 大野台

この年も秋になって二度咲きが見られ次々と花が咲き始めました。ただ、残念なことに、2022年、この辺りにも枯れ木伐採のための重機が入り、マヤランの生えていた場所も踏み潰されてしまいました。

咲き始め

咲き始め

2021年9月19日 大野台

二度咲きもがっしりしています

二度咲きもがっしりしています

2021年10月20日 大野台

トップへ戻る